川越へ行ってきた

川越へ行ってきました。

f:id:someinu:20170827154844j:plain

月がきれいの舞台モデルとなった街ですね。冒頭から川越の街並み、川沿いの桜などが使われていました。

f:id:someinu:20170910171845p:plain

f:id:someinu:20170910171922p:plain

古い町並みより少し駅に近い所にある熊野神社

f:id:someinu:20170827152508j:plain

作品の中でも頻繁に登場します。

f:id:someinu:20170910171904p:plain

第8話「ヰタ・セクスアリス」で登場する氷川神社のお祭り。

f:id:someinu:20170910173231p:plain

風鈴が飾られて

f:id:someinu:20170827164159j:plain

f:id:someinu:20170827162140j:plain

神社の木漏れ日を受ける風鈴も印象的でした。

f:id:someinu:20170827163927j:plain

作中でも風鈴がきれいに描かれています。

f:id:someinu:20170910171948p:plain

大変たくさんの絵馬がかけられていまして。

f:id:someinu:20170827164443j:plain

2人で歩く通路のシーンと同じですね。

f:id:someinu:20170910172010p:plain

昼間でも楽しめましたが、夜にはライトアップされるようで、また機会あれば行ってみたいと思います。

 

こもろ市民まつり

7/9(土)に小諸で開催されていた「こもろ市民まつり・みこし」に行ってきました。

上越妙高で乗り換えて*1、上田、そして小諸へ。

上田駅NHK大河ドラマ真田丸もあってか、真田一色。

かと、思いきやアニメ探訪としてサマーウォーズもありますね。

小諸駅の改札を出ると、構内に巨大ななつまちのポスターが。

お昼ご飯は駅近くのレストランで。

珈琲小諸には、なつまちのファンも多く訪れます。この日は、蒸し暑くてアイスブレンドが体に染みました。

子供の御神輿が落ち着くと、大人のかつぐ御神輿がスタート。りのん様が登場!

めちゃくちゃ気合いの入った甲冑の方々がいて、お願いしたところ、快く撮影に応じて頂きました、ありがとうございました。

時折少し強めに雨が降るなど、良い天候とは言えませんでしたが、おみこしを担いでいる方々だけでなく、レストランの気の良い店員さん、手際よく美味しいアイスコーヒーを淹れてくれた珈琲小諸のマスター、甲冑の方々、駅前のお土産のみやさかさん等々魅力ある方々が街を作っているのだな、と感じた次第。

お土産はりんごジュースと青ばつ。どちらも美味しく頂きました。

 

*1:上越妙高JR東日本JR西日本の境なので、ここを越えるのに運賃がちょっと高くなるとか。

ふらいんぐうぃっちの舞台、弘前に行ってきた

ふらいんぐうぃっちの舞台を訪ねて弘前へ行ってきました。ふらいんぐうぃっちは、ゆったりとした高校生の新米魔女の生活を描いたアニメ作品。

舞台となったカットの紹介とは違った角度から、ふらいんぐうぃっちを感じた弘前の風景を少しばかりご紹介。舞台のカットは、後述の夷さんのブログが大変参考になります。

弘前駅周辺

第1話の舞台となった弘前駅。かなり大きなふらいんぐうぃっちのパネルが駅の入り口にあって、舞台に来たんだな、と感じました。真琴が駅から出てきた場所でもあります。

f:id:someinu:20160702140917j:plain

観光案内所

パネルの反対側あたりに、観光案内所があります。中でパンフレットや時刻表を手に入れたり、スタッフさんに場所を訪ねたり,街のお話を伺ったりすることができて便利です。

f:id:someinu:20160702140730j:plain

アップルパイガイドマップも気になりました。りんごをはじめ、美味しいものもたくさんある弘前、アニメの舞台探訪と一緒にグルメも良いです。

f:id:someinu:20160702141008j:plain

ちょうどタイミング良くラッピングバスに出会うことができました。

f:id:someinu:20160702141350j:plain

アニメイト

駅から歩いて行けるアニメイトでは、入り口からふらいんぐうぃっちで飾られていて楽しませてくれます。

f:id:someinu:20160702194649j:plain

店内にもポスターや手作り感あふれる箒のオブジェ等、作品の盛り上がりと愛を感じました。

弘南鉄道中央弘前駅周辺

12話に出てきた「たそがれ橋」に、ちょうどラッピング列車が通る時間に行ってみました。

f:id:someinu:20160703091933j:plain

中央弘前駅に入ってくる時間を狙ったため、橋付近で撮影した後に駅まで歩いてさらに撮影できたのが嬉しかった。

f:id:someinu:20160703092249j:plain

券を購入し、車内へ。他のお客さんの迷惑にならぬよう留意しつつ撮影、各車両の中央ドアには箒まで設置されていて楽しい。

f:id:someinu:20160703092742j:plain

記念乗車券が販売中だったので、お土産に購入しました。

f:id:someinu:20160703093215j:plain

ラッピング列車の運行は3パターンあるようで、弘南鉄道さんがtwitterで呟いておられます。下の写真の奥のほう、駅の受付にも掲示されてました。

f:id:someinu:20160703093231j:plain

駅近くには吉井酒造煉瓦倉庫があり、ここも舞台となっています。カットに小さく出てきたメモリアルドッグは、倉庫内に飾られていました。

f:id:someinu:20160703094012j:plain

弘前公園弘前城

弘前城の周辺には舞台となった場所がたくさんあります。

石場家住宅

なおさんの家のモデルとなった石場家住宅は弘前公園の北側にあります。文化財にも指定されている歴史のある建物で、アニメ以外でも観光客の方が訪れる場所でした。

外の軒先には、ふらいんぐうぃっちのコーナーがあり、舞台となったコミックの場面が紹介されていました。訪問ノートが設置されていたとのこと。訪れた時はありませんでしたが、また復活するのでしょうか。

f:id:someinu:20160703113640j:plain

すぐ近くのバス停にもなおさんがいて楽しませてくれます。

f:id:someinu:20160703113227j:plain

石場家住宅の近くのねぷた村では土産物を手に入れました。今回見たお土産やさんの中では一番品揃えが良かった印象です。12話の土魚のモデルとなったと思われる金魚のねぷたがたくさんありました。朝市もやっていて楽しめました。写真は朝市で買ったさくらんぼ、甘くて美味しかった。

f:id:someinu:20160703153123j:plain

観光館

弘前公園の西側、追手門の近くには観光館があり、ここでも場所を訪ねたり、パンフレットを手に入れることができます。入り口近くには劇中でテレビに出ていたたか丸くんがいました。

f:id:someinu:20160702170631j:plain

ねぷたも見ることができました。

f:id:someinu:20160702165341j:plain

藤田記念庭園・大正浪漫喫茶室

公園の南側には喫茶コンクルシオのモデルとなった藤田記念庭園の大正浪漫喫茶室があります。外装だけでなく、内装や喫茶の看板に至るまで目を楽しませてくれます。

f:id:someinu:20160703110749j:plain

f:id:someinu:20160703105128j:plain

実際に喫茶店になっていて、美味しいケーキや飲み物をいただきました。

f:id:someinu:20160703103542j:plain

ふらいんぐうぃっちのコーナーには、お土産の紅茶やサインが置いてありました。

f:id:someinu:20160703110630j:plain

悪戸・下湯口・湯口

悪戸~下湯口~湯口のあたりは特に場面のモデルとなった場所が多く点在しています。一般の住宅街ですのでご迷惑とならぬよう留意しつつ、舞台を巡っていました。

f:id:someinu:20160703140232j:plain

悪戸の郵便局近くにアイスクリーム屋さん、相馬氷菓店さんがあって、蒸し暑かったのと看板に惹かれ入ってみました。

f:id:someinu:20160703133349j:plain

中の看板に「ふらいんぐおっさん」がいて思わず笑顔になりました。岩木山も描かれていますね。18時「頃」のあたりがふらいんぐうぃっちという作品を生み出したこの土地のほのぼのとした感じを醸し出している気がします。

f:id:someinu:20160703133455j:plain

そして、冷たくて美味しいアイスを店内でいただきました。しかも安いんです。2つ重ねのミックスで100円程度。近くにあったら絶対通います。この日も途切れることなく、お客さんが来店されていました。思わず見つけたオススメのお店です。

f:id:someinu:20160703133851j:plain

参考

夷さんのブログです。舞台となった場所を、ほとんど網羅されていると思われます。

ukatensei.blog50.fc2.com

きんいろモザイクの音楽

きんいろモザイクの音楽は川田瑠夏さん。ふらいんぐうぃっちのEDからの繋がりで聞き返してみた。ほのぼのとした日常、コミカルなギャグ、ゆったりとしたお話にマッチする音楽が多い。

オススメはCD「いつまでも~」から「モーニングコーヒー」「新しい季節」、CD「はじめまして~」から「最後の夜」「優しい夕方」で。  

TVアニメーション きんいろモザイク サウンドブック いつまでも一緒だよ。

TVアニメーション きんいろモザイク サウンドブック いつまでも一緒だよ。

 

  

TVアニメーション きんいろモザイク サウンドブック はじめまして よろしくね。

TVアニメーション きんいろモザイク サウンドブック はじめまして よろしくね。

 

  

some.hateblo.jp

 

高垣彩陽さん「おかえりなさい」のコンサート

5月15日(日)快晴、この日は朝から城端の様子が違っていまして。

朝早くから続々と駅へ降り立つ人。

f:id:someinu:20160518002419j:plain

普段は昼頃だけ温まる岩崎さんの揚げ油は朝からアツアツ。

f:id:someinu:20160518002420j:plain

縁石の上で片足立ちをする人。

f:id:someinu:20160518002421j:plain

じょうはな座にはお着物が飾られて。

そう、これは…

高垣彩陽さんのコンサートが、なんと(お約束)、お隣の市である富山県砺波市で開催だったから。

夕方、砺波市の文化会館へ行くと。入り口はチューリップフェアのように人がたくさん。さらにさらに、true tearsの乃絵ちゃんもいる!しかも、見たことないよ、この乃絵ちゃん!*1

いやぁ、もう最高ですね、近くに知人がいたので抑え気味でしたが、少し色あせていたtrue tearsがぱあぁっっと蘇ったように感じました。

コンサートも最高、いやぁ、もう言葉がない、足りない。だって、開始の挨拶が「ただいま」「おかえりなさい」ですから。true tearsから、そう、8年、いつの間にか、遠い場所まで歩いて、活躍されて、でも、だからこそ、帰るところがある、そんな風に感じて。(涙

・・・一夜明けて・・・

なぜか増えるじょうはな座の展示物。(*´∀`*)

f:id:someinu:20160518002422j:plain

コンサートに駆けつけてくれた乃絵ちゃんが、ファンの皆さんをじょうはな座でお出迎え。この日も多くの方々が来訪されたようでして。非常に素敵でありがたいことです。また、いつか、いつでも、富山へ、となみ野へ、城端へおいでください。

高垣さんのブログより

ameblo.jp

ameblo.jp

参加された方のブログより

www.tokiwa-grove.com

d.hatena.ne.jp

ameblo.jp

*1:書き下ろしらしい、永谷さんありがとうございます

劇場版「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」の音楽が気になる

遊☆戯☆王の劇場版 THE DARK SIDE OF DIMENSIONSの音楽が気になる。未チェックだったのだが、響け!ユーフォニアムの劇場版を見に行ったら横でやってた。その後、帰って公式サイトをチェックすると、音楽「池頼広さん、光宗信吉さん、中村和宏さん」となっていて期待が膨らんだ。

キャスト/スタッフ | 劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』

2016年のゴールデンウィーク前から公開されたのだが、早くも5/11にサウンドトラックが出るらしい。

劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』サウンドトラック

劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』サウンドトラック

 

 これは要チェックだ。

ふらいんぐうぃっちのエンディングテーマ「日常の魔法」

ふらいんぐうぃっちのエンディングテーマ曲「日常の魔法」は、ゆったりとした良い曲ですね。オープニングが「しゃんらんらんらーん」とこれから始まる物語のワクワクした感じを受けたのに対して、エンディングはゆったりとした日常の生活を感じました。

VAPの公式サイトからも視聴ができます。

日常の魔法 | VAP

歌うのは木幡真琴役の篠田みなみさんと倉本千夏役の鈴木絵理さん、篠田みなみさんはふらいんぐうぃっちが初のテレビアニメ主演作品なんですね。

www.animatetimes.com

編曲は睦月周平さんと川田瑠夏さんの共同編曲だそうです。共同編曲ってどのように作業するのでしょうか。睦月さんのtwitterを見ると編曲は川田さん主体で睦月さんが方向性をリーディングするような感じなのかなぁ。

川田瑠夏さん、「ご注文はうさぎですか」や「きんいろモザイク」等の多数の音楽も担当されているようで、今後も活躍を期待しています。

ジャケットの絵は、桜満開の時期に弘前城の外堀上空を飛ぶ真琴と千夏でしょうか。うーん、行きたい。

アニメ「ふらいんぐうぃっち」 エンディング・テーマ 日常の魔法

アニメ「ふらいんぐうぃっち」 エンディング・テーマ 日常の魔法